印刷・マルチメディアについて

カラー印刷がしたい。

カラープリンタは、総合棟3F情報カフェテリア2と、図書館3F学習室1に設置されており、室内設置のパソコンどこからでも利用できます。
詳細はこちらからご確認ください。

A4以外の用紙サイズで印刷したい。

オンデマンドプリンタ・実習室プリンタで印刷できるのはA4サイズのみです。
一旦、A4サイズに印刷してからコピー機で拡大・縮小するか、情報カフェテリア2または図書館3F学習室1のパソコンからカラープリンタをご利用下さい。
詳細はこちらからご確認ください。

大判プリンタを利用したい。

大判プリンタの利用は予約制、有料です。申請が必要です。
詳細はこちらからご確認ください。

印刷できない。

以下の点を確認して下さい。
・印刷指示をしたPCへは、自分のIDとパスワードでログオンしましたか。
・20面を超えた枚数を印刷指示していませんか。
・A4サイズ以外で印刷指示していませんか。

持参した用紙に印刷したい。

プリンタの紙詰まりなどのトラブルを防ぐため、持ち込み用紙での印刷はできません。

オンデマンドプリンタで印刷した際、最下部に印字される学生証番号等を消したい。

学生証番号等は必ず印字されます。
消したい場合は、修正テープ等で消してからコピーするなどして下さい。

規程枚数(1200ポイント)以上の印刷をしたい。

印刷は、1ユーザにつき年度毎に(4月~翌年3月)1200ポイントまでです。
いかなる理由があっても、1200ポイントを超えて印刷する事はできません。

現在の自分の印刷ポイント状況を知りたい。

詳細はこちらからご確認ください。

貸出ノートパソコンから学内のオンデマンドプリンタへ印刷したい。

詳細はこちらからご確認ください。

学外のパソコンから学内のオンデマンドプリンタへ印刷したい。

詳細はこちらからご確認ください。

ユーザID・パスワードについて

パスワードを忘れた。

パスワードを再発行します。
学生証を持参の上、多摩情報センター(月~金9:00~11:30 / 12:30~17:00)までお越し下さい。

パスワードを変更したい。

詳細はこちらからご確認ください。

貸出ノートパソコンについて

ゼミ等の授業でパソコンをまとめて利用したい。

ゼミ等の授業でノートパソコンを利用したい場合は、ゼミ用ノートパソコンをまとめて借りることができます。ゼミ担当教員の承認及び申請が必要です。
詳細はこちらをご覧下さい。
ゼミ向け貸出ノートPC

貸出ノートパソコンはどのぐらいの期間借りることができますか?

当日、長期(夏季休業期間・冬季休業期間・春季休業期間のみ)の2パターンがあります。
詳細はこちらをご覧下さい。
個人向け貸出ノートPC

長期貸出はいつから始まりますか?

夏季休業期間と春季休業期間の約2週間前から、冬季休業期間は約1週間前から始まります。
詳細は多摩情報センターWebサイト、多摩情報センター事務室、各学部情報カフェテリアに掲示します。

学内のパソコンで使えるアプリケーションソフトは何ですか?

詳細はこちらをご覧下さい。
ソフトウェア一覧

インターネットに接続できない。

以下の内容をご確認ください。
確認➀(学内)
無線LAN(hosei-wifiI)の電波状況を確認して電波が弱い場合は、電波が強いところに移動してみてください。
それでも解決しない場合は多摩情報センターにご連絡ください。
問い合わせ/多摩情報センター
確認➁(学外)
貸出ノートパソコン(個人貸出)に付属している注意書の裏面または以下のページを確認のうえ、パソコン返却時にお知らせください。
全学ネットワークシステムユーザ支援WEBサイト/無線LAN
※参照にはネットワーク認証が必要です。

授業支援システムについて

授業支援システムについて質問したい。

授業支援システムの質問は以下へお問い合わせください。

授業支援システムに関する問合せ先
授業支援システムポータルサイト

ネットワーク接続について

多摩キャンパス内で、自分のノートパソコン、スマートフォンでインターネット接続ができない。

下記の設定をご確認下さい。
1. PCの場合「IPアドレスを自動的に取得する」及び「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」設定にしていますか。
※スマートフォンの場合は、Wi-FiをONにして使用して下さい。
2. 無線LANを利用の場合、hosei-wifiに接続していますか。
確認方法は、こちらの利用手順書をご覧ください。
全学ネットワークシステムユーザ支援Webサイト/無線LAN

メール、Gmailについて

Gmailとは、何ですか?

Googleが提供するWebメールサービスです。大学が学生に発行しているメールアドレスは、Gmailで受信・送信を行います。パソコン、携帯電話、スマートフォンからブラウザを経由して、メールの送受信ができます。

Gmailを使うには、どうすればいいですか?

以下のURLにパソコン、携帯電話、スマートフォンでアクセスし、IDとパスワードを入力しログインして下さい。
https://gmail.hosei.ac.jp

GmailにログインするIDとパスワードは何ですか?

新入生ガイダンス時に配付した統合認証用のID(学生証番号)とパスワードです。

自分のGmailアドレスがわからないのですが?

こちらにログインし、画面右上のアイコンをクリックすると自分のGmailアドレスが表示されます。
https://gmail.hosei.ac.jp

Gmailを海外でも使うことができますか?

国内外問わず、インターネットに接続できる環境があれば、どこでも使うことができます。

Gmailでzipファイルは添付できますか?

Gmailでは、exeファイルやbatファイル等の、実行ファイルが添付されているメールを送受信することはできません。これらのファイルが .zip、.tar、.tgz、.taz、.z、.gz
などの形式に圧縮されていても、送受信することはできません。

卒業後も法政大学のメールアドレスを利用したい。

大学卒業後の翌月1日以降は、利用できません。
過去のメールの保存や別のアドレスへの転送、ご登録先への連絡などはご自身で行って下さい。卒業された後の法政大学のメールについての問い合わせには、一切対応いたしません。

大学のメールアドレスに届いたメールを、別のメールアドレスに転送したい。

以下のURLにアクセスし、「自動転送設定」のマニュアルの手順に従って転送先のメールアドレスを設定して下さい。
全学ネットワークシステムユーザ支援Webサイト/Gmail

忘れ物について

情報実習室・情報カフェテリアで忘れ物をした。

多摩情報センターでは、平日13時頃忘れ物をまとめ学生生活課(エッグドーム2階)へ移動します。それ以降の時間帯は学生生活課へご確認下さい。

市ヶ谷キャンパスの利用について

市ヶ谷キャンパスでPC、プリンタを利用したい。

富士見坂校舎2階「情報カフェテリア2」の窓口で、ゲストIDの発行を受けて利用して下さい(通常授業期間は9:00~21:00、授業期間外は10:00~18:00)。PCを利用できる場所は富士見坂校舎の「情報カフェテリア」「図書館ラーニングコモンズ」、外濠校舎の「キャリアセンター」「メディアラウンジ」です。なお、ノートパソコンの貸出を受けることはできません。
利用可能なサービスは、PCとオンデマンドプリンタの利用(有料)です。詳しくは、市ヶ谷キャンパスの情報カフェテリア窓口か市ヶ谷情報センターのホームページで確認して下さい。
市ヶ谷情報センターのホームページ

その他サービスについて

大学からのお知らせ、休講情報を大学のメールアドレス以外のアドレスで受け取りたい。

以下URLを参照し、スマートフォンサービスサイトからメール配信設定を変更して下さい。
情報システムユーザサポートサイト/スマートフォンサービス操作マニュアル