学内プリンタ
概要
多摩情報教育システム(tedu)で導入したプリンタを利用し、多摩キャンパスに所属するteduアカウントを保有している学生・大学院生・教職員に年間で付与しているポイントを消費して印刷を行うことができます。
各施設 プリンタ設備一覧
オンデマンドプリンタ | 実習室プリンタ | カラープリンタ | 大判プリンタ | |
---|---|---|---|---|
情報カフェテリア1(総合棟3階) | 1台 | |||
情報カフェテリア2(総合棟3階) | 1台 | 1台 | ||
学習室1(図書館3階) | 1台 | 1台 | ||
情報カフェテリア(経済学部棟) | 2台 | |||
情報カフェテリア(スポーツ健康学部棟) | 2台 | |||
情報実習室(総合棟3階)1〜3 | 各1台 | |||
情報実習室(現代福祉学部棟) | 2台 | |||
情報実習室(経済学部棟) | 2台 | |||
情報実習室(スポーツ健康学部棟) | 2台 | |||
社会学部棟2階自習室前(プリントコーナー) | 2台 | |||
現代福祉学部棟1階ラウンジ(プリントコーナー) | 2台 | |||
総合体育館1階事務室内 | 1台 |
※「オンデマンドプリンタ」「実習室プリンタ」は白黒A4サイズのみ印刷可
※ベタ塗印刷は控えてください
全面にベタ(塗りつぶし)があるような印刷はしないで下さい。プリンタ故障の原因になります。
※持込用紙での印刷は禁止
プリンタ故障の原因になりますので、用紙を持ち込んで印刷することは絶対にしないで下さい。
プリンタポイント
年間印刷ポイント
印刷は、1ユーザにつき年間1200ポイントまで行えます。印刷ポイントは、ユーザ毎に自動で集計されます。いかなる理由があっても、1200ポイントを超えて印刷することはできませんので定期的にポイントを確認し、計画的に利用して下さい。
消費ポイント
オンデマンドプリンタ・実習室プリンタで 白黒印刷した場合の消費ポイント数(/面) |
カラープリンタで印刷した場合の 消費ポイント数 |
|
---|---|---|
A4(モノクロ) | 1 | 1 ※注 |
A3(モノクロ) | 印刷できません | 2 ※注 |
A4(カラー) | 印刷できません | 4 |
A3(カラー) | 印刷できません | 8 |
※注)カラープリンタでモノクロ印刷を行う場合は、[プリンタのプロパティ]からカラー設定を『白黒』に変更してください。
その他を選択すると、カラーのポイントを消費される場合があります。
印刷状況確認サービス
多摩情報センターのパソコンを利用して印刷を行うと、印刷ポイントが自動で集計されます。
印刷ポイントは、下記リンクより確認できます。
印刷状況確認サービス
※多摩キャンパス外のネットワークから利用する際にはVPN接続が必要です。
※1ユーザにつき、年度毎(4月~翌年3月)に1200ポイントまで印刷可能で、1200ポイントを超えた時点で印刷できなくなります。
※卒業論文を印刷する時点で、1200ポイントを超えていると印刷できません。印刷する際は、計画的な使用を心がけるようにしてください。
実習室プリンタ
実習室プリンタとは、情報実習室に設置されているプリンタです。どのパソコンからどのプリンタに印刷されるかが決まっており、パソコンのディスプレイにシールで表示されています。パソコンで印刷指示を出すとすぐに出力されます。
スペック
- 機種名:RICOH P 501
- 印刷速度(分):43枚
- 最大用紙:A4、A3対応
- カラー/モノクロ:モノクロ
オンデマンドプリンタ
オンデマンドプリンタとは、パソコンから行った印刷の指示(印刷ジョブといいます)を、必要なときにプリンタのパネルから呼び出して印刷するシステムです。パソコンからオンデマンドプリンタへ印刷ジョブを送信してから24時間以内であればいつでも、キャンパス内のどのオンデマンドプリンタからでも出力できます(ただしプリンタ設置場所の利用可能時間内に限ります)。利用には学生証が必要です。
プリンタに併設された専用端末(タッチパネル操作)で、サーバに蓄積された印刷ジョブを参照し、必要なものを指定して印刷します。 専用端末を利用するにはユーザ認証が必要です。これにより、認証されたユーザの印刷ジョブのみ表示され、また印刷結果に基づきポイントが消費されます。
※専用端末の操作を一定時間行わないと(約180秒間)、オープニング画面に戻ります。
スペック
- 機種名:RICOH IP 6530
- 印刷速度(分):45枚
- 最大用紙:A4、A3対応
- カラー/モノクロ:モノクロ
カラープリンタ
カラープリンタは、総合棟3F情報カフェテリア2と、図書館3F学習室1に設置されており、室内設置のパソコンどこからでも利用できます。
- 利用は設置場所の開室時間内のみとなります。
- 情報カフェテリア2開室状況は開室カレンダーをご覧ください。
長期休業期間中などの閉室時に利用したい場合は、多摩情報センターへお声掛けください - 図書館学習室1については、図書館にお問い合わせください。
スペック
- 機種名:RICOH P C6010
- 印刷速度(分):36枚
- 最大用紙:A4、A3対応
- カラー/モノクロ:カラー
大判プリンタ
大判プリンタは情報カフェテリア2に設置されており、A1判、A0判、B0判など、通常のプリンタでは印刷できない大きなサイズの印刷ができるプリンタです。印刷は有料で、マルチメディアPCから印刷し利用は予約制となります。予約したい際は多摩情報センターに連絡してください。
スペック
- 機種名:EPSON SC-T7750D
- 印刷速度(A0サイズ、線画速い、600dpi×600dpi):約46秒
- 最大用紙:B0プラス
- カラー/モノクロ:カラー
大判プリンタ印刷料金
印刷料金は下表をご確認ください。用紙サイズ | コート紙 | 光沢フォト紙 |
---|---|---|
B0:1,030mm×1,456mm | 600円/枚 | 1,200円/枚 |
A0:841mm×1,189mm | 400円/枚 | 800円/枚 |
B1:728mm×1,030mm | 300円/枚 | 600円/枚 |
A1:594mm×841mm A2:420mm×594mm |
200円/枚 | 400円/枚 |