印刷状況確認サービス

印刷状況確認サービス利用手順

1. ネットワークへの接続

貸出ノートPC、個人所有のPCから利用されるかたは、学内ネットワークまたはVPNへ接続してください。

2. Webページへのアクセス

https://webprint.edu.t.hosei.ac.jp/rgate/ にアクセスしてください。

多摩情報教育システム(tedu)で導入したパソコンであれば任意のブラウザのブックマークの「02 学内Webサービス」-「08 印刷消費ポイント確認」をクリックしてください。

以下の画面が開くので「RICOH IO Gateメニュー」から「消費ポイント数のお知らせ」をクリックします。



3. ログイン

ダイアログボックスが表示されるのでユーザ名(統合認証ID)とパスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリックする。

4. 状況確認

以下の画面が表示されます。赤枠の中が残ポイント数となります。

期間等は年度により表記に変更が入ります。