スマートフォンからの印刷
モバイルアプリ利用手順
※「KYOCERA Mobile Print」の印刷は、21面以上のファイルを印刷できません。
(20面以下の範囲指定をしても印刷できません)
※ Androidアプリの場合は、Microsoft Officeのファイルを印刷できません。
1. ネットワークへの接続
モバイル端末を学内ネットワーク(hosei-wifi)へ接続してください。
2. アプリのインストール
モバイル端末に「KYOCERA Mobile Print」をインストールしてください。
3. 認証印刷サーバの登録
項番2でインストールしたアプリを起動して、認証サーバの情報を入力してください。
※以下画像はiOSのものとなります。
Androidの場合は右上にある「︙」、「設定」、「Net Manager」の順でタップし表に記載の情報を入力してください。
1から5を入力し、「Net Manager」横のトグルスイッチをオンにしてください。
※記入する項目については以下の表を参考にしてください。
番号 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
1 | 認証サーバのIPアドレス | 「webprint.edu.t.hosei.ac.jp」固定 |
2 | ポート | 9094 |
3 | ネットワークログインユーザ | 統合認証ユーザID(学生証番号) |
4 | ネットワークログインパスワード | 統合認証パスワード |
5 | IPPS(SSL Port 717) | 固定 |
6 | 「Net Manager」機能のオンオフ | 入力終了後「オン」に変更する |

「成功」が表示され、「Net Manager」の機能が「オン」に変更されたら、「完了」ボタンをタップしてください。
「オフ」の場合は誤入力の可能性があります。各項目を確認し再入力してください。
4. キューの選択
キューを「mobile」に選択してください。
※「mobile」以外を選択すると印刷ができません。
5. 印刷指示
各項目から印刷データを指定し印刷を行います。
下記では「ドキュメント」からの印刷方法を示します。
印刷対象のファイルをタップしてください。
※モバイルアプリの場合、21面以上のファイルは印刷できません。
(20面以下に範囲指定しても印刷出来ません。)
「完了」が表示されたらアプリ側の操作は以上です。
以降はオンデマンドプリンタの操作方法に則り印刷を行ってください。