お知らせ お知らせ一覧 2023年3月22日 授業期間中におけるノートパソコン貸出・返却受付方法の変更について 2023年3月13日 メンテナンス作業に伴うシステム停止のお知らせ(3/22~3/24) 2023年3月6日 プリンタメンテナンス作業および印刷状況確認サービスの表示変更のお知らせ(3/16) 2023年2月3日 HOSEI-CSIRTのポスターを作成しました 2023年1月16日 春季ノートパソコン等貸出のお知らせ 2023年2月3日 【2023年3月卒業・修了の方へ】卒業・修了後は全学ネットワーク(net2017)・teduサービスが利用できなくなります 情報センター開室時間・貸出対応時間 開室・業務日カレンダー よくあるご質問 学内パソコン利用状況 SPSS学外利用 English-Based Degree Program 学内パソコン 多摩キャンパスには、多摩情報教育システム(tedu)で導入したパソコンを利用できる場所があります。多摩キャンパスに所属するteduアカウントを保有していれば誰でも利用することが可能です。 貸出サービス 多摩情報センターでは、多摩キャンパス在籍の学部生・大学院生、教職員を対象に、多摩情報教育システム(tedu)でノートパソコンやビデオカメラ・プロジェクタ・備品の貸出を行っています。 学内プリンタ 多摩情報教育システム(tedu)で導入したプリンタを利用し,多摩キャンパスに所属するteduアカウントを保有している学生・大学院生・教職員に年間で付与しているポイントを消費して印刷を行うことができます。 ネットワーク 法政大学の知的資産を有効活用するための情報システムの基盤として、総合的なサービスを利用可能にするための教育学術情報ネットワークシステムを整備しています。 ソフトウェア 在籍の学部生・大学院生,教職員を対象に様々なソフトウェアに関するサービスを提供しています。 利用できる対象はそれぞれ異なりますので,確認してご利用ください。 利用ガイド(マニュアル) 学内パソコン、貸出サービス、学内プリンタ、ネットワーク、ソフトウェアを利用する際の、具体的な方法・手順についてまとめています。 教職員の方へ 教職員向けの内容をまとめています。 申告用紙のダウンロードなどは、こちらからどうぞ。 教職員の方へ